スタバカード アプリの併用で感じる「 6つのメリット」+α

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スタバ

スタバカードとアプリを併用する方法、あなたは知ってますか?

実はカードとアプリを併用するとそれぞれ単品で使うよりもずっとお得なんです。

今回はスタバカードのアプリ併用メリットや上手に利用するポイントを、詳しく解説します。

あなたのスタバライフがもっとお得に、もっと楽しくなりますよ!

 

スタバカードをアプリで併用するとお得です!

デザイン豊富なスタバカードには、残高をチャージしながら繰り返し利用できる交通系ICカードのようなプリペイド機能が搭載されています。

実在するカードと、オンライン上で管理ができるカードの2種類があり、店頭のレジで現金またはクレジットカードからチャージをしたり、アプリにクレジットカードを登録してオンライン上でチャージをすることができます。

 

クレジットカード利用によるポイント付与や還元などがあれば、現金でチャージするよりもお得になりますね。

スターバックス優待のクレジットカードであれば、ポイント還元率が特別高くなることも!

気になる人はぜひチェックしてみてください。

 

アプリ上のデジタルカードは実際のカードと同一コードのものが紐づきます。

アプリ上にデジタルカードを登録しても実際のカードをお支払い時に提示すれば、通常のプリペイドカードとしてご利用いただくことができるのです。

実際のカードがお気に入りの1枚であれば手放すことに抵抗があるかもしれませんが、継続してご使用いただけるのでそのような心配は一切不要!

また、デジタルスタバカードのデザインは実際のカードのデザインに対応しているので、とても便利にアプリ上で管理ができます。

 

広告

スタバカードの種類や特徴、アプリ連携前の注意点

1つのコードで実際のカードとオンラインのカード2つで使える、デジタルスタバカードと、LINEスタバカードを例にみていきましょう。

 

<あわせて読みたい>

スタバ公式アプリの通信エラーについてお困りのあなたには、こんな記事もありますよ! よかったら読んでみてくださいね。^^

スタバ公式アプリの通信エラーはこれで解決!発生時の対応?


スタバのアプリを使えば支払いもラクチン^^
キャッシュレス決済に切り替えたいあなたにはこんな記事がオススメ!

スタバ アプリ支払い 現金よりこんなに簡単なら誰でもできる!

デジタルスターバックスカード【公式アプリ】

はじめにスターバックスジャパン公式モバイルアプリをダウンロードしましょう。

My Starbucksの会員に登録をすると、デジタルスタバカードがつかえるようになります。

会員登録は年会費無料でメリットがたくさんあるので、上手く活用してさらに”お得”にスターバックスを利用してみましょう。

 

会員登録のメリット

スターバックスⓇリワードに参加できる

スターバックスⓇリワードとは、スタバカード利用でStarというポイントを集めて、素敵な商品やギフトと交換できるポイントプログラムのこと。

スタバカードで54円(税込)お買い物をすると1starが付与されます。

 

オンラインで24時間クレジットカードからチャージ可能

クレジットカード情報を登録すれば気がついたタイミングで残高チャージが可能です。

 

オートチャージ機能

1回のチャージ時の入金額と入金条件となる残高金額をアプリ上で登録することで、自動でチャージができる機能です。

 

残高補償

スタバカードが万が一盗難にあった際に、申請時点の残高補償をしてくれます。

 

登録カード同士の残高移行

公式アプリでスタバカードを複数登録している場合、相互に残高移行を行うことも可能です。

 

One More Coffee

ドリップ コーヒーやを購入した際、1杯目のお会計をWeb登録済みのスターバックス カードで支払いうことで、2杯目のドリップ コーヒーは110円、カフェ ミストは165円で購入することができます。

 

LINEスターバックスカード

会員登録不要で発行が可能でPayPayやLINEpayといった電子決済でチャージできるのがLINEスタバカードの最大の特徴。

LINEのマイカードで管理ができます。

LINEは大変身近なアプリなのでお手軽に始められますね。

LINEスタバカード発行時に限り登録済みのMy Starbucks会員情報と連携できます。

 

<あわせて読みたい>

スタバ公式アプリの通信エラーについてお困りのあなたには、こんな記事もありますよ! よかったら読んでみてくださいね。^^

スタバ公式アプリの通信エラーはこれで解決!発生時の対応?


スタバのアプリを使えば支払いもラクチン^^
キャッシュレス決済に切り替えたいあなたにはこんな記事がオススメ!

スタバ アプリ支払い 現金よりこんなに簡単なら誰でもできる!

 

スタバカードをアプリに紐付けて実際に使ってみましょう!

公式アプリにデジタルスタバカードを連携させて、スタバのお買い物で利用してみましょう。

 

使い方はとっても簡単!

レジで提示するだけでお支払い完了です。

一部現金やクレジットカードで支払うなど、分割支払いにも対応しています。

この機能はお友達と割り勘をする際などに重宝しますね。

チャージをしてみよう!

クレジットカードからのチャージはカード情報を登録することで簡単にできてしまいます。

今回は、LINEアプリと公式のアプリで1枚ずつカードを登録して、LINEPayでチャージをしてみました!

入金方法でLINEPayを選んで入金金額をタップするだけ、その後は通常の購入作業と一緒でパスワードや指紋認証で本人確認ができればチャージ完了です。

LINEスタバカードからデジタルスタバカードへ、公式アプリの残高移行サービスを利用して残高を移行させることができました。

LINEスタバカードへ1度チャージをするというひと手間ははさみますが、この方法を使えば間接的にはお手持ちの実在するスタバカードにも PayPayやLINEPayといった電子決済を利用して、チャージすることが可能になります。

 

複数のカードを登録してみよう!

ギフトや景品などでスタバカードを送られることがありますが、実存するカードのみではあといくら残高があるのかをぱっとみて判断する術がなく、管理するのはひと苦労です。

そんな悩みもアプリに登録すると解決します。

管理画面にはカードのデザインそのままに残高表示がされています。

メインで使うカードが上部にきてわかりやすく、さまざまなデザインを眺めているとコレクター魂がくすぐられます。

このような楽しみ方もおすすめです。

 

時間を有効に使うならモバイルオーダーが便利!

アプリ上で引き取り店舗と注文商品を選ぶだけ、スタバの楽しみでもあるドリンクカスタムにも対応しているので自分好みのオーダーをすることができます。

お会計もアプリ操作のみで簡単にできます。

あとは、 注文画面に提示される待ち時間を目安に店舗に受け取りに行き、商品ができたことを示すメッセージが届いたらお会計の列に並ぶことなく、商品を受け取るだけです。

モバイルオーダーはドライブのお供に最適です。

ドライブスルー併設店舗や高速道路のサービスエリアの店舗でもこちらのサービスは提供されているので、ドライブ中に助手席で操作をすれば店舗到着後待ち時間なく、ドライバーをスタバコーヒーで労う……なんてこともできてしまいます!

ぜひご自分のライフスタイルに合わせて便利な機能を利用してみましょう。

 

スタバカード、アプリの併用で「お得な使い方」まとめ

コロナ禍を経てキャッシュレス決済がだいぶ普及してきました。

人との接触を減らす意味でもとても大きな役割を担っています。

スターバックスではデジタルオーダーやオンライン決済など、混雑をさける取り組みも積極的になされています。

スターバックスは家でも職場でもない「サードプレイス」を提案します。

きっと定期的に通っている方もいるでしょう。

ご褒美に利用されている方もいるかもしれません。

コーヒーの香りと落ち着く雰囲気にほっと一息つきたいですね。

 

お得と一言でいってもそれは金銭的なものだけではないでしょう。

時間を大切にしたり、コレクションを楽しんだり、安全を確保したり。

スタバカードをアプリに併用して、さまざまな面でのお得を感じてみてください。

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^

 

<あわせて読みたい>

スタバ公式アプリの通信エラーについてお困りのあなたには、こんな記事もありますよ! よかったら読んでみてくださいね。^^

スタバ公式アプリの通信エラーはこれで解決!発生時の対応?


スタバのアプリを使えば支払いもラクチン^^
キャッシュレス決済に切り替えたいあなたにはこんな記事がオススメ!

スタバ アプリ支払い 現金よりこんなに簡単なら誰でもできる!

広告