無印良品アプリの会員登録で驚きの”9つのご褒美”を紹介!

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
無印良品

無印良品でお会計時によく耳にする「会員登録」。

聞いたことはあるけれど登録がまだの人、とりあえず登録したけれどよく分からない、使いこなせてないと感じている人もいると思います。

今回は「会員登録」のメリットや特徴について紹介します。

 

アプリの会員登録だけですっごいご褒美!

アプリ「MUJI passport」は、Apples StoreやGoogle Playなどで無料でダウンロードが可能。

もちろん、登録料や年会費もかかりません。

会員の登録をすることで得られるメリットについてご紹介しますね^^

 

メンバー登録で驚きのご褒美

登録だけで、実は様々なシーンでマイルが貯まりお得です。

どういったシーンでしょう?  これからお話していきますね。

 

メリット その①  来店するだけで・・・

店舗に行った際は、チェックイン機能を起動させ入店。

ただ来店するだけで、店舗ごとに1日1回上限50回まで、10マイルが受け取れます。

 

メリット その②  各種サービスを・・・

店舗・ネットストアともに購入金額1円ごとに1マイルたまります。

そのほかに、無印良品の運営するホテルや、カフェなど各種のサービスを利用することでマイルが貯まります。

 

メリット その③  マイバッグの・・・

会員さんなら来店時マイバッグ持参で530(ゴミゼロ)マイル受け取れます。

この取り組みは嬉しいですね。

たまったマイルにより各ステージがあり、ランクごとに「ショッピングポイント」のサービスがあります。

シルバーステージで200ポイントのサービス、10ポイント10円相当で実店舗・オンラインストアで利用可能!

店舗によく行く人なら、登録だけでも比較的貯まりやすいですね^^

 

<併せて読んでくださいね>

あなたは無印良品のクレジットカードが使えなくて困っていませんか?実は注意点を知らずに使っている可能性があります。使い方や原因と対処法を以下の記事で紹介しています。

・ 無印良品のクレジットカードが使えない5つの原因と対処法

あなたは退職や異動の際に職場の仲間にお礼を渡すときに何を渡そうかと悩みませんか?感謝が伝わるプチギフト「ベスト5」を以下の記事で紹介してます。参考にして下さい^^
・ 無印良品プチギフト退職の挨拶に最適!感謝が伝わるベスト5

 

広告

アプリ登録で「6つ」のメリット

登録したメンバーさんは、マイルが貯まるほか、メリットが沢山あります。

 

メリット その①

お誕生日特典

誕生月の買い物で翌月500円分のショッピングポイントが受け取れます。

そして誕生月はMUJIマイルが通常の2倍たまります。

会員さんが買い物をする際は誕生月が特にお得ですね。

 

メリット その②

優先的に特別クーポンやお得な情報をゲット

期間限定の優待クーポンやアプリ限定の特典、新商品などのお得な情報が会員さん限定に、案内が届きます。

 

メリット その③

メンバーだけのご優待価格

年数回の「無印良品週間」期間中はご優待価格10%OFFで購入できます。

いつもよりお安く手に入るなら、気になっていた商品も試したくなりますね。

 

メリット その④

便利なネットストア限定サービス

まとめ買いは、単品で購入するよりも5%OFFで購入できます。

アウトレット商品もお値打ち価格で会員さん限定で購入できます。

 

メリット その⑤

5000円以上購入で配送料無料

ネット注文してお近くの店舗で受け取れる店舗受け取りサービスは、購入金額にかかわらず配送料無料。

コンビニ受け取りも可能なので、店舗が近くに無い人やお仕事で受け取りが難しい人にもぴったりです。

配送は状況によっても前後しますが、目安は4〜7日程度だそうです。

 

メリット その⑥

アプリ連携で更にお得に!

下記のアカウントをお持ちの場合はアプリと連携が可能です。

 

・無印良品のネットアカウント    ・MUJI Card    ・LINEアカウント
・Facebook    ・mixi    ・Twitter

マイル・ポイントをすべて合算できるので効率的にステージアップできます。

連携により、IDがわからなくなったときでも復元が可能なり、なにかと便利です。

そして会員情報の連携で毎年3月に3,000〜12,000マイルが受け取れます。

またMUJI CardについてはMUJIマイルとカードのポイントがWでたまるがポイントです。

カードのポイントは、他の店舗で利用時は1,000円で1ポイント、無印良品での利用で1,000円で3ポイントが貯まります。

マイルはアプリで先ほど説明した1円=1マイル付与です。

誕生月は1円=2マイルも適用されるので、かなりお得に貯められます。

カードはアメリカン・エクスプレスとVISAから選択でき、VISAは年会費永久無料です。

アメリカン・エクスプレスは年会費3,000円ですが、最高3,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯します。

入会時にはMUJIのショッピングポイントのプレゼントがあります。

そして、カード会員には5月・12月と誕生月にそれぞれ500ポイントを受け取れます。

ほかにも店頭やネットで買い物をすると1.5〜最大2.5%のポイント還元などの嬉しい特典もあります。

お得に賢くポイントを貯めたい人や、店舗によく行く人は必ずチェックしましょう。

 

<併せて読んでくださいね>

無印良品でテレビ台の代用として使えるアイテムを探しているあなた!人気のおすすめアイテム、シンプルでナチュラルな部屋に似合うすっきりまとまったインテリアが楽しめます。

・ 無印良品でテレビ台の代用として使える人気アイテム「3選」

あなたは無印良品のクレジットカードが使えなくて困っていませんか?実は注意点を知らずに使っている可能性があります。使い方や原因と対処法を以下の記事で紹介しています。

・ 無印良品のクレジットカードが使えない5つの原因と対処法

 

 

アプリの会員登録の方法

① 「MUJI passport」をダウンロード

② アカウントや誕生日などの基本情報を設定

中には、インストールできないなんてケースもありますが、OSバージョンを確認してみましょう。

 OSバージョンが古くなっている場合はインストールできない場合もありますので注意しましょう。

連携方法はアプリメニューから会員情報連携で反映されます。

使用するときはレジでアプリを開き、右下のpassport画面を提示します。

バーコードが表示され、店員さんが読み取ってくれます。

このように、店舗で買い物をしていくとマイルが貯まっていきます。

来店時はチェックイン機能を立ち上げ、来店マイルをもらうのも忘れないでくださいね。

貯まったマイルや履歴はアプリでいつでも確認できます。

 

アプリで会員登録で何がお得?!メリットのまとめ

無印良品で会計時に耳にするアプリ会員は、とてもお得です!

登録料や年会費無料で、貯まったマイルをポイントに変換して割引に使用できます。

マイルはお買い物1円=1マイル、来店後チェックイン機能で貯まる 来店マイル、エコバック持参で530マイル(ゴミゼロ)などは嬉しいメリットです。

その他にも、お誕生月にはポイント2倍特典・特別優待クーポン・無印良品週間は会員限定10%OFFなどといった様々なメリットもたくさんあります!

忙しいあなたや消耗品・リピートしたいお気に入り商品がある人は、ネットストアがおすすめ!

一度にまとめて買うと5%OFF、これが好評なんです。

ラインなどのアプリと連携しておくことで、よくあるID忘れの際も便利だし、ボーナスでポイントももらえるので一石二鳥です。

更にお得にポイントをためたい方はMUJI Cardがおすすめです。

無印良品での利用だと通常のカードポイントの3倍付与されます。

その他のお買い物マイルも、付与対象です。

カード会員は年3回500円のポイント付与、利用状況に応じてポイント還元もあります。

店舗でお買い物する人、頻繁にふらっと行く人も会員登録をしておくと簡単にポイントが貯まります。

日用品から、食品・家具・雑貨まで…幅広いジャンルのものを販売しています。

登録は簡単なので、アプリやカードを使ってお得にポイントを貯めましょう。

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^

 

<併せて読んでくださいね>

無印良品の筆箱は「おしゃれ」好き女子に大人気!多くのおしゃれ好き女子が関心を寄せる魅力的なベスト5を以下の記事で紹介しています。

・ 無印良品の筆箱はおしゃれで大人気!使い方も色々でリピ多数

あなたは退職や異動の際に職場の仲間にお礼を渡すときに何を渡そうかと悩みませんか?感謝が伝わるプチギフト「ベスト5」を以下の記事で紹介してます。参考にして下さい^^
・ 無印良品プチギフト退職の挨拶に最適!感謝が伝わるベスト5

 

広告