ニトリのオーダーカーテンはお値段以上!?注文時の注意

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
ニトリ

ここでは『ニトリ』の『オーダーカーテン』の値段や注文方法についてご紹介します。

価格帯も良心的で、家づくりの上で「ニトリ」を活用される方も多いのではないでしょうか。

キッチン雑貨や家具などなんでも揃っていますし、なんといっても手頃なお値段ですよね。

 

ニトリのオーダーカーテンのお値段以上?

「ニトリ」のオーダーカーテンは、450種類の中から生地を選択し1cm単位でのオーダーが可能なんです。

オーダーカーテンは、窓の形にぴったりの綺麗で美しいカーテンをオーダーすることができます。

 

自分の家の窓にあったカーテンがあると、小さなストレスも省けこだわりをもったカーテンを作れるのではないかと感じますが、そこで気になってくるのは『いくらくらい料金がかかるのか』ですよね。

ご予算もあるかと思います。

いくらニトリとは言え、オーダーカーテンであれば軽く3万円を超えるのではないかと私自身思っていました。

しかし、幅40-100cm丈が40-140cmのもので、安いものだと2,750円(税込)からオーダーすることができます!

5,000円以下でオーダーできるという破格です。

これにはびっくりしました。

 

最高値を調べてみると60,000円(税込)となりかなり層が広いですね!

また『機能や性能、サイズ』によってもカーテンの元々の値段が変わりますが大体の商品は1万円から2万円前後で作ることができるように感じました。

とてもお財布にも優しく良心的な価格ではないでしょうか。

ご自身にあったご予算でカーテンをオーダーすることができるようにも感じました。

クッションもオーダーできるものもあったので、カーテンと合わせてみるのもおしゃれですよね。

 

ニトリのおすすめのオーダーカーテンを見てみたところ、サイズなどにもよりますが「6,050円(税込)から28,500円(税込)」くらいの価格で、オーダーすることができます。

参考にしてみてください!

 

広告

オーダーカーテンの注文の方法

店舗での注文の場合は、店舗スタッフに声をかけると注文することができます。(ニトリデコホーム店舗では不可)

また、店舗に行くと実際にカーテンをみることや触ることもできるので、実際によくみてみたいと思われる方はぜひ店舗に行ってみてください!

 

ニトリの公式の『ニトリネット』に、採寸の仕方について画像が添付されていました。

カーテンのレールや測り方、カーテンの開き方も詳しく載っておりわかりやすい内容となっていましたよ!

また、『ニトリネット』には採寸表もあったので印刷し記入してからニトリ店舗へもっていくとスムーズに対応してもらえるようです、ぜひ活用してください!

採寸の動画もあったので、初めてでもわかりやすいような内容になっていました。

 

オーダーカーテンはオンラインで注文できる?

さてさて気になるのは、オンラインでの購入ができるのかについてですよね。

オンラインでは、ニトリ公式の「ニトリネット」で注文可能となっています!

ニトリネットからカテゴリを選択し、「カーテン」を選択すると、「オーダーカーテン」の欄がありました。

もしくは、「ニトリネット」の検索から「オーダーカーテン」と検索しても出てきます。

 

欲しい柄や生地を選び「幅や丈」を入力し「開き方とフック形状」を選択すれば出来上がりのイメージを確認しましょう!

 

確認ができれば、カートに入れるボタンを押して精算しましょう。

簡単にできますね。

 

注意していただきたいのが、商品によっては「クレジットカードのみ」での注文を承っているものもあるため必ず確認しましょう。

店舗で注文するのと同じように、採寸の仕方などの添付の画像や動画を見ながら注文するのがいいと思います。

 

オンラインで注文できるのは、すごく便利ですよね。

わざわざ店舗に行かなくてもオーダーできるのは、忙しい方や店舗に行けなかったり、自宅近くにニトリの店舗がなかった場合にも利用できます。

私も利用してみたいと感じました。

 

オーダーカーテンの注文時の注意点

カーテンをオーダーする際、ポイントになるのが窓のサイズよりカーテンレールの幅とレールランナーから床までの丈です。

カーテンレールの下に付属している部品のことをレールランナー(ランナー)と呼びます。

少し余裕を持たせるために、採寸した幅に1.05掛けてみましょう。

 

万が一レールがついていない場合などは、プロに採寸をお願いし自分たちでは図らないようにしましょう。

レールがついていれば、採寸方法に従い採寸し1.05掛けていきましょう。

 

また、今利用しているカーテンサイズを直接図らないようにしましょう

失敗の原因となります。

レールがかなり重要ということですね。

 

注文した後の変更やキャンセルはできないため、必ずよく採寸してから、注文しましょう。

ひだの形状によって採寸は変わってくるので、公式サイトの採寸方法を熟読しましょう。

ニトリネットでは、採寸方法など動画や写真で添付してありとてもわかりやすいと感じたので、ぜひ一度見てみてください!

 

カーテンは、日々利用するものなのでサイズに失敗してしまうと大きなストレスになりかねません。

しっかりと採寸し、素敵なカーテンをオーダーしたいですね。

 

ニトリのオーダーカーテンのまとめ

ニトリのオーダーカーテンについてまとめてみました。

ニトリのオーダーカーテンの価格帯は、2,750円(税込)から60,000円(税込)でオーダー可能です

グレードや機能、サイズで値段が変わります。

 

ニトリのオーダーカーテンの注文方法は、店舗でスタッフさんに声をかけてください

その際、ニトリネットにある採寸用紙を印刷し、採寸してから店舗に持ち込むとスムーズに進みます。

 

ニトリのオーダーカーテンは、オンラインでも注文が可能です。

その際、クレジットカードのみの決済しか承っていない商品もあるのでご注意ください。

 

ニトリのオーダーカーテンの注文時、レールをポイントにし、ニトリ公式の採寸方法で採寸をしましょう。

カーテンサイズを直接測ったり、レールがついていないものは計測NGです。

オーダーしてしまうとキャンセルができないのでお気をつけください。

 

カーテンを変えるだけでも季節感を味わえたり、気分や部屋の雰囲気を変えれたりといいことづくめですね。

これを機会に、ニトリのオーダーカーテンを利用してみてはいかがでしょうか。

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^

 

 

広告