100均の手帳が人気!2023年のキャラクターの紹介!

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
100円SHOP

100均手帳で人気なのはディズニーキャラクターは定番?

今年も多くの種類が販売開始!

ダイソー・serial・キャンドゥ各社の人気商品を探っていきます。

追記:ダイソーでの販売状況を追記しました。

 

100均の2023年のキャラクター各社の手帳注目キャラクター

毎年発売される手帳の中でも、特に人気の高いのがキャラクターものです。

オリジナルからディズニーやサンリオ、有名アニメのキャラクターまで幅広いのに100円なんて驚きです。

 

ダイソー

昨年はディズニーなどのキャラクターの手帳が販売されていました。

今年度もいよいよ10月始まりのキャラクター手帳が販売されていました。

もちろん、ディズニーキャラクターの手帳販売開始されました。

「ディズニースケジュール手帳 2023年度版が可愛すぎる」と大評判!

しかも当たり前のことですが、”ぜ~んぶ100円” とうのが、何でもかんでも値上がりの今の時期には嬉しいですね^^

なお、セリア・キャンドゥと同じキャラクターデザインもあったので、制作元が同じようです。

サンリオ ・ハローキティ ・マイメロディ ・ハンギョドン ・ポチャッコ
・ポムポムプリン ・ピクサー ・クロミちゃん ・キキララ
ディズニー ・チップとデール ・プーさん ・プリンセス ・ミッキーミニー
・アリス
アニメ ・ドラえもん
その他 ・シンプル ・花柄 ・クローバー ・夜空 ・宝石 ・動物

 

ディズニーキャラクターの他にも現在販売中の手帳は

・ビジネス用に最適なシンプルなもの

・犬や猫などの動物柄

・花柄や夜空、宝石など

シンプルながらも大人可愛いデザインのものが販売されています。

セリア

あなたもご存じのように、「セリア」はちょっとお洒落な品ぞろえです。

同じ「可愛さ」でも大人の女性を意識した可愛さを持っています。

 

① 人気イラストレーターSTUDY優作さん

昨年のクッピーラムネとのコラボレーションが記憶に新しく、例年話題となるコラボレーション企画です。

STUDY優作さんは「今日もツノがある」の作者で知られています。

LINEスタンプなどで一度は目にしたことのある人も多いはず!

とってもかわいく、癒やされるイラストが目を引くデザインが注目です。

 

② 世界名作劇場とのコラボレーション

「赤毛のアン」「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「ペリーヌ物語」の4つのデザインが発売されています。

まるで絵本のような仕上がりが懐かしく、とってもかわいいです。

 

③ ハンギョドン

サンリオでは昨年と似たようなラインナップではありますが、ハンギョドンが新登場です。

例年行われるサンリオ人気投票では、今年度34年ぶりにTOP10にランクインを果たした、大注目のキャラクターです。

 

販売中の手帳

コラボ ・ウィリアムモリス ・STUDY優作
サンリオ ・ハローキティ ・シナモロール ・マイメロディ ・ハンギョドン
・ポチャッコ ・ポムポムプリン ・キキララ
ディズニー ・チップとデール
世界名作劇場 ・赤毛のアン ・フランダースの犬 ・母をたずねて三千里 ・ペリーヌ物語
アニメ ・スヌーピー ・ドラえもん ・くまモン
その他 ・インコ ・ペンギン ・パグ ・花柄 他

 

シンプルなものからキャラクターまで幅広く種類も豊富です。

中身もマンスリー・ウィークリー・バーチカルの3タイプがあります。

バーチカルが低価格帯にしては特にめずらしく評判です。

To Doリストにも使えるのでビジネス用に使用したいにもピッタリです。

 

ウィリアムモリスの手帳ダイアリーも100円のクオリティではない…!

これがSNSで話題をよんでおり、売り切れ続出しています。

 

一昨年がミッキー・ツムツム・プリンセスの3種類。

今年はミッキーフレンズ・不思議の国のアリスの2種類でした。

来年度は1種類しかまだ見つけられていません。

 

キャンドゥ

① シナモン文鳥

文鳥の中でも人気の高いシナモン文鳥が手帳に描かれています。

くすみカラーで癒やされること間違いなし!

SNSでも評判になっているので気になる人は早めにゲットしてくださいね。

 

② やはりサンリオが根強い人気です!

サンリオのものから品切れになる店舗が多いほど。

100円だし…と、つい2つ3つ買ってしまうなんて声も多数です。

子どもから大人までファンが多いので要チェックです。

 

③ 黒猫

セリアは2023年度は、犬やペンギンなどのデザインが多いように感じました。

猫派の人はキャンドゥをチェックしてみてください!

 

④ 販売中の手帳

 

サンリオ ・ハローキティ ・シナモロール ・マイメロディ ・ハンギョドン
・ポチャッコ ・ポムポムプリン ・キキララ
アニメ ・ドラえもん
その他 ・シンプル ・花柄 ・シナモン文鳥 ・犬 ・黒猫 ・インコ ・アリス風など

こちらは手帳より、付箋などのグッズが充実しています。

 

実はセリアとキャンドゥのキャラクター手帳は、制作元がおなじなので一部商品が一緒です。

なので、サンリオなどで狙っていたものが店頭に無い場合は両方を見てみることでゲットできる可能性もあります。

 

 

広告

2023年の人気手帳が販売開始です。

100均では手帳だけでなく卓上やカレンダーなどが、例年8月頃から店頭に並び始めています。

全国一律販売ではないようで、各店舗によって販売の時期が多少違うようです。

 

手帳を購入しても、ついている機能が多く使いこなせなかったり、途中で飽きたり使わなくなったりした経験を持つ人も多いはずです。

100均の手帳だと気軽に使い始められることから注目を集めています。

もちろん作りも良く、サイズ展開や種類が多いので自分に合った1冊を見つけることができます。

安いのでプライベート用と仕事用とわけて2冊管理している人も多いですね^^

 

10月スタートの手帳も人気が高いことから、例年この時期からの販売のようですが出遅れると使いたい、欲しい!と言う時には販売終了…なんてこともよくあるそうです。

なので、見かけたら早めにGETしておくのがおすすめですよ。

 

100均の手帳が人気!2023年のキャラクターまとめ

セリアでは、イラストレーターSTUDY優作さんやウィリアムモリスとのコラボ商品が注目されています。

キャンドゥは、シナモン文鳥や猫の動物柄が特徴的。

2社のキャラクター手帳は制作元が同じため、一部商品が共通。

サンリオのハンギョドンやキティちゃん、マイメロディは大人女子も注目。

ダイソーは、今後のデザインは他2社と異なる可能性が高いと予想されています。

100均の手帳は8月頃から販売開始。

2022年10月スタートのものが人気で、店舗により販売時期が異なる。

デジタル化が進む中、紙の手帳の需要は高く、100均の手帳はコスパの良さで人気。

サンリオやディズニーのキャラクター手帳も豊富に取り揃えられている。

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^

 

広告