ユニクロ アプリを機種変更した後に引き継ぐのは難しいと思っていませんか?
いえいえ、これが意外と簡単なんです!
2つのポイントさえ押さえておけば、大丈夫^^
LINEもちゃんと引き継げますよ!
ユニクロアプリ機種変更の仕方
ポイント1 機種変更をする前にやっておくこと!
基本中の基本ですが、機種変更する前に、ユニクロ アプリに「ログイン」できるのか?
自分の「会員情報」があっているか?をまず確認しておきましょう。
何と言っても、機種変更で必要になるのは登録してあるメールアドレスとパスワードです。
確 認 方 法
ユニクロ アプリを立ち上げます。
↓
「会員証」
↓
「お客様情報の確認・変更」
↓
「会員情報の変更」
↓
「会員情報詳細」が開き、「会員メールアドレス」で自分が登録したメールアドレスを確認できます。
名前・住所・電話番号・生年月日なども確認できますので併せてチェックしてみてくださいね(^-^)/
パスワードを忘れてしまった人は以下の手順です。
「お客様情報の確認・変更」
↓
「パスワードの変更」
「パスワードを忘れた方はこちら」をタップして、また設定し直してください。
「パスワードを忘れた方はこちら」
↓
「パスワードの変更」
↓
メールアドレスを入力し
↓
確認事項
郵便番号or生年月日or電話番号のどれかを入力
↓
発行する
登録してあるメールアドレスにユニクロ から再設定用のメールが届きますので新たに設定してください。
(パスワードを再設定する前に、メールを受信できるようになっているか確認をしておいてくださいね。)
これで準備は万端です!
ポイント2 機種変更後にやること!
ユニクロアプリに登録してある、メールアドレスとパスワードの準備ができたら、機種変更をした新しい端末で、ユニクロのアプリをインストールしてください。
「新規会員登録・ログイン」
↓
「メールアドレスとパスワード」を入力
↓
「ログイン」
なんとこれで、引き継ぎは終わり!なんです(*^ω^*)
あっという間です!簡単ですね。
引き継がれるデータはこれ!LINEは?
- 購入履歴
- クーポン
この2つになります。
ちなみに、LINE会員の情報もご心配なく!
新端末でオンラインストアにログインすることで引き継ぐことができるので、ご安心ください!
以前は、SCAN DE CHANCEの抽選権利も引き継がれていましたが…SCAN DE CHANCEは2022年2月10日で終了してしまったんですね。
割引券が当たると、嬉しかったのに…残念です(>_<)
購入履歴を確認できるのは便利ですよね!
私は、インナーなど同じ商品を再度、購入したいと思うときがあるので履歴が残っているのは、助かります。
クーポンも引き継がれて良かったです!
機種変更をしたために、無くなってしまうなんてガッカリ過ぎます。
機種変更後ログインできない場合に考えられる原因と解決方法
1 アプリとデバイスが最新のバージョンにアップデートできているか?
機種変更前に、アップデートしておくことをおすすめします。
〔Androidの場合 〕設定→システム→システムアップデート
〔iPhoneの場合〕 設定→一般→ソフトウエア・アップデート
⭐︎今一度、確認をお願いします。
⭐︎確認をして機内モードになっていたら設定を解除してください。
⭐︎運営側でサーバーダウンしていたり、メンテナンス中の場合は、運営の情報を確認し少し時間を空けると良いでしょう。
⭐︎通信環境が安定していない場合
Wi-FiがONになっている→Wi-FiをOFFにモバイルデータ通信になり通信環境が安定する場合があります。
逆に
Wi-FiがOFFになっている→Wi-FiをONにWi-Fiでの通信になり、通信環境が安定する場合があります。
ユニクロアプリ機種変更がどうやってもうまくいかないときは
前述した項目を確認し、それでも原因がわからず、ログインできないときは…問い合わせをしましょう!
チャット専門のオペレーターが引き継ぎ方法を教えてくれます。
ホーム画面の右下の「会員証」から「お問い合わせ」
「チャットサポート」をクリック
↓
自動回答になり、メニューを選択
↓
「その他のお問い合わせ」を選び
↓
「アプリ・ラインについて」
↓
「機種変更に伴う、情報の引き継ぎ方法について」
↓
引き継ぎ方法が出てきます。
ですが、それでもわからないときは、
「Q お役に立ちましたか?」の質問に、「はい」か「いいえ」を選ぶボタンがありますので、そこで「いいえ」を選びます。
↓
【オペレーターに問い合わせる】ボタンをクリック。
ただ受付時間が決まっていますので、お気をつけください。
受付時間9:00〜20:00までです。
電話でのお問い合わせは、予約制になっています。(申し込みの時間は、24時間体制)
平日・土日祝日とも予約日時の指定ができます。
電話での予約の指定可能時間は、9:00〜17:00まで。
ユニクロアプリ機種変更、意外と簡単!ポイントは2つ!まとめ
スマホやiPhoneを機種変更するのは良いのですが、やっぱりネックになるのは、アプリ等の引き継ぎですよね。
私もたくさんのアプリをインストールしているので、機種変更をすることを考えると、ゾッとします(^◇^;)
ですが、今回ユニクロのアプリの引き継ぎが意外に簡単なことを知り、良かった〜と胸をなでおろしています。
ユニクロのお店に行かなくても、オンラインストアで購入することも多々あるので、簡単に引き継ぎができることは嬉しいことですね。
機種変更した後には、登録しておいた「メールアドレスとパスワード」を事前に準備しておけば、バッチリです!
引き継ぎがわからなくなったとしてもオペレーターに聞くことができますのでご安心ください!
ユニクロで心おきなく、お買い物をしましょう!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^