イオンネットスーパーログインできない!原因と対策・ログイン方法

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。
イオン

イオンネットスーパーにログインができなくて困っていませんか?

実は…何かとエラーが多いとの噂も…。

実際、ログインできないと困りますよね。

そんなときの原因や対策方法をログイン方法とともに紹介します^^

この記事で最終手段をチェックしておくと、もしもの時に役立ちます。

 

イオンネットスーパーにログインできない原因!

とても便利なネットスーパーですが、ログインができないという声が多いのです。

 

 

このエラーで考えられる原因をいくつか見ていきましょう。

 

①パスワードやIDを確認しよう

多かったのがこちらの声でした。

他のネットスーパーとパスワードを間違えていた…という場合があるので確認してくださいね^^

 

 

 

パスワードやIDは絶対合っているのにログインできない…という人

実はこちらの声がとても多いのです。

 

 

この場合は、下記に詳しく書いていますので見てみましょう。

 

②利用状況、状態を確認しよう!

まず、3年間利用していないと、自動削除の対象になります。

 

3年以上前に登録したままになっている方は要チェックです!

 

そして中にはアップデートに伴って、ログインできない…なんて場合もあるそう。

 

 

 

 

③イオン側の問題

まず…メンテナンス中ではないか確認してみましょう。

 

 

メンテナンスでもない場合だと、イオン側の問題かもしれません。

 

 

 

エラーに対する対処法の記載がないこと、

問い合わせしても、解決しない場合がある・たらい回しになる などで不満の声が多数なのです(^_^;)

 

そりゃそうですよね〜。

そこで、できる限りの対策法も紹介します!

 

 

広告

        

 

広告

イオンネットスーパーにログインできないときの対策は「これ!」

IDやパスワードが合っていて、自動削除などではない方は、下記を試してみてください^^

私もそうなんですけど、ネット関連に疎いとこういった原因すら思いもせず、ただアタフタするだけで舞い上がっちゃいますよね。

なので、これを知っておけばアタフタせずに冷静に対応できますよ、私もできましたから^^

 

①別のブラウザでやってみる

chromeやマイクロソフト、safari…と種類を変更してみたり。

パソコンではなく、iPhoneにしてみたり。

同じIDとパスワードでブラウザを変えただけでログインできた!なんて声が多数です。

 

 

 

こんなことで…?と思うかもしれませんが、実はイオンのネットスーパーはWindows8用のブラウザ『IE10』に対応していないというタレコミも^^

なのでこれだけで解決するケースもあります、できたらラッキーと思って挑戦してみて下さい^^

 

②時間をおいてみる

まさか…と思いますよね^^

じつはこんな声もたくさんあるのです(^_^;)

 

 

実際、イオンのカスタマーに電話しても原因が分からずたらい回しになってしまうことも多いのだそう…。

電話代も時間も勿体ないですよね…。

なので、時間をおいてみるのも1つの手です!

 

③カード決済を変更してみる

カード決済が1番便利で早いです。

イオンカードならポイントも付き、お得ですが…実はカード決済でのエラーも多いのが事実です。

 

 

 

決済は、クレジット以外にも

代金引換

WAON払い が可能です。

(地域によって異なりますので、お住まいの地域を確認してみて下さいね。)

 

 

 

広告

イオンネットスーパーにログイン方法を確認!

最後に、ログイン方法をおさらいしておきましょう。

①まずは会員登録(入会金・年会費は無料)

②ID、パスワードを入力

③受取先の選択(店舗or自宅)

④受け取り日時の選択

⑤商品を選ぶ

⑥支払い方法を決める

⑦買い物が終了 といった流れです。

 

基本的には簡単なのですが…せっかく選択しても最後に決済エラーが出るとまた最初からとなってしまうのです(^_^;)

なので、臨機応変に対処したいですね。

 

20日などのポイントdayに合わせて注文するお買い物上手な方も…!

 

 

私が住んでいる地域は、イオンが遠くて利用できないので残念ですが…

小さい子どもがいる家庭や、帰宅が遅く買物の時間が惜しい方

妊娠中の方はもちろん、足腰の弱い方や、天気の悪い日などに利用できるととても助かります。

とくに体調不良の時には有り難すぎるシステムですよね。

 

気になる配送料ですが、ポイントでまかなえるという声もたくさんなのでチェックしてみてくださいね。

https://shop.aeon.com/

イオンネットスーパー

 

便利な配送方法もまとめていますので、こちらもご覧くださいね^^

 

イオンネットスーパーログインできない!原因と対策・ログイン方法まとめ

便利なイオンネットスーパー。

ポイントもつくので、イオンユーザーには特におすすめです^^

ログイン方法は簡単なのですが、中にはログインできない…との声もあります。

原因は

パスワード、ID違いといったミス

・登録から3年間使用しておらず、登録が自動削除されてしまった

・機種変更などで、ブラウザが対象外の場合 

などの注文者側の問題イオン側のシステムエラーといった2つの問題があります。

 

困った時は、

①ブラウザを変更

②時間をおいて再挑戦

③決済方法を変更 といった方法で解決したという声が多数です。

 

対策法が簡単すぎて『こんなので大丈夫なの?』と思ってしまいますが(笑)

チャレンジする価値はあると思います^^

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます、ほかの記事もぜひ読んで下さいね^^

 

 

広告

        

 

広告