あなたは楽天ヘルスケアキャンペーンに応募しましたか?
エントリーしてアプリをダウンロードし、歩くと楽天ポイントをもらえます。
この記事を読むと、健康のためになることをして、ポイントをもらえるうれしいキャンペーンのことが分かります。
あなたも健康とポイントを手に入れてくださいね!
楽天ヘルスケアキャンペーンでまず100P GET!
楽天ヘルスケアは健康管理アプリであり、ポイントを貯めながら おトクに健康になれると話題のスマートフォンアプリです。
今、歩いてポイントを貯めるアプリに人気が集まっています。
その一方で、獲得できるポイントには使いにくいものもありますね。
楽天ヘルスケアなら、利用しやすい「楽天ポイント」を無料で貯められますよ。
開催中のキャンペーンで、まず100pをもらいましょう!
楽天ヘルスケアキャンペーンのエントリー方法
楽天ヘルスケア キャンペーン に参加するためには、楽天にログインをしてまずはキャンペーンにエントリーします!
3ステップをクリアするとポイントをゲットできます。
① エントリーします。
② アプリをダウンロードして、プロフィールの登録をします。 ③ 1日に5,000歩以上歩き、アプリ上で1日の歩数が5,000歩を超えていれば、100pプレゼントをもらえます! |
これからはじめる人は、アプリをダウンロードする前にエントリーしないと100pもらえないので、注意してくださいね!
歩数は、アプリで計測しているのではなく、アプリ内の歩数計機能 (iOSはヘルスケア、AndroidはGoogle Fit)で計測されたデータを連携しています。
iPhoneはヘルスケア、AndroidはGoogle Fitとの連携が必要、Androidの人は位置情報の権限も必要です。
まず、1日達成で100ポイントと、ラッキーくじ1回が引ける特典がプレゼントされます!
くじは、翌日1日限り(0:00〜23-59)引くことができます。
1点・5点・10点が当たります。「はずれ」もありますが…。

https://healthcare.rakuten.co.jp/
ポイ活を始めて、7日連続達成した翌日に21ポイントをゲット!
#楽天ヘルスケア は、次の日に前日歩いた分、くじが引けるようになってるみたいなんですが、今日4回引けて…10,5,1,5で、21ポイントも #楽天ポイント たまってしまったのですが…😆😆嬉しすぎる🎶
しかし、あした1回しか引けない気配😅ww pic.twitter.com/2RYtppSVAB
— ☘️ポイ活はじめました🍀 (@Hbd0222) April 20, 2023
16ポイント獲得されています!
楽天ヘルスケア
7日間5000歩達成すると3回くじ引けて
16ポイント獲得😆
連続で5ポイントはツイテル👍👍#楽天ヘルスケア #楽天ポイント pic.twitter.com/87AEbpS9Zn— バン@米国株ETF長期保有🔰 (@bandeep99EBL) January 1, 2023
このようにポイントゲットのために「ただ歩く」ことで、あなたのからだは間違いなく改善されていきます。
「石も積もれば・・・・」ですね^^
毎日続けることこそ、ポイントも貯まるけどからだの健康ポイントも間違いなく上がっていくはずですよ。
楽天でポイ活しているあなたは、マイナポイントが受け取れなくて悩んでいたりしませんか?
だとしたらこちらの記事が役に立ちますよ! 読んでみてくださいね。・ 楽天カードマイナポイントが付与されない原因と条件に驚愕!楽天モバイルに入ろうか迷っていませんか?
コスパなスマホもあるのでお得感満載です、良かったら見ていってくださいね!
・ 楽天ハンド5gテザリング設定方法!使用者コスパ絶賛!
広告
楽天ヘルスケアアプリの特徴とぽインの貯め方
楽天ヘルスケアでポイントを貯める方法は、以下の通りです
スタート時にボーナスチャレンジ
・ 1日5,000歩以上の目標を達成する
(翌日の0:00〜23:59にくじが引けます。1回限り)
・ 3日連続で目標を達成する
(翌日の0:00〜23:59にくじ+2回が引けます。1回限り)
・ 7日連続達成でさらにチャンス
(翌日の0:00〜23:59にくじ+3回が引けます。何度でもチャレンジできます!)
今月は歩いているー。#楽天ヘルスケア#ポイ活 pic.twitter.com/QoOlQpyfe8
— シーナ (@Inside_Shiina) March 8, 2023
つい最近このアプリの存在知りました。
まだユーザー数が少ないのか、あるいは楽天が健康に力を入れているからかはわかりませんが、当選率高くて気に入ってる。10回くらいくじ回してるけど、まだ外れたことない。。。 pic.twitter.com/a56kGfY7tI
— ウォルト@IT×英語×ポイ活 (@walt_study) March 9, 2023
期間内にくじを引く必要があるので注意してくださいね。
2つ以上の端末を同一の楽天アカウントで利用している人は、複数の端末は利用できないので注意してください。
少ない歩数の端末でログインすると、歩数が減ってしまう可能性があります(過去データも)。
歩数が反映されていない?
今日はよく歩いたっス〜🚶🏻#楽天ヘルスケア pic.twitter.com/F242k9wyp8
— Yukioka Natsu (@YukiokaNatsu) January 28, 2023
条件を達成しているのにラッキーくじを引くためのボタンが押せない時は、楽天ヘルスケアアプリを再起動することで対処できます。
楽天ポイントのラッキーくじが引けるのは、5,000歩以上歩いた日の翌日いっぱい(00:00〜23:59)。
条件を達成した次の日は忘れずにくじを引いてくださいね!
楽天でポイ活しているあなたは、マイナポイントが受け取れなくて悩んでいたりしませんか?
だとしたらこちらの記事が役に立ちますよ! 読んでみてくださいね。・ 楽天カードマイナポイントが付与されない原因と条件に驚愕!楽天モバイルに入ろうか迷っていませんか?
コスパなスマホもあるのでお得感満載です、良かったら見ていってくださいね!
・ 楽天ハンド5gテザリング設定方法!使用者コスパ絶賛!
アイフォンはアップルのヘルスケア、アンドロイドはGoogle Fitとの連携が必要ですが、アンドロイドをご利用の方はさらに位置情報の権限も必要になるので注意してください。
歩数が反映されない場合はどうすればいいですか? | よくあるご質問 (tayori.com)
こんな欲ある質問を見つけましたので、ぜひ次のことを試してみてください。
他のアプリと同様です。
この条件達成時に引くくじは、あなたへのご褒美になるかも^^
アプリが起動しない?
- 通信環境が安定しているか確認。
- アプリが最新版にアップデートできているか確認。
- アプリを再起動してみる。
- スマホを再起動してみる。
- アプリを再インストールする。
アプリやスマホ自体の再起動やアンインストール、再インストールを試しても改善しない場合はアプリ自体の不具合が考えられます。
楽天ヘルスケアアプリで1ヵ月貯まるポイントは?
くじであたった場合、楽天ポイントは翌日中に進呈されます。
楽天ポイントの履歴画面でポイントの確認ができます。
楽天ヘルスケアで12月稼いだポイントを集計してみた。結果は…135ポイント!
楽天ヘルスケアで12月稼いだポイント集計してみた。結果は…135ポイント!
集計方法は楽天ポイントクラブのポイント獲得履歴から確認しました。
#楽天ヘルスケア #楽天ポイント #楽天ポイントクラブ #ポイ活 pic.twitter.com/ScSAamj9a8— kotaro (@kotaro89314) January 12, 2023
頑張って毎日5000歩達成している人は、100ポイントを超えています。
また、同じ歩いて貯めるアプリを複数インストールして活用している人も!
歩くだけのポイ活
歩くだけでポイ活完了 お手軽なアプリはコレ by 遠藤 記央 #YahooMAPアプリ #スギサポwalk #トリマ #ポイ活 #健康増進アプリ #楽天ヘルスケア #楽天ポイント https://t.co/ll47zg36gR pic.twitter.com/0FdcLK2ysH
— タツオ@マネーの達人編集部【公式】 (@manetatsu) January 19, 2023
いっぱい歩く人向けのおすすめアプリ
この3つはいっぱい歩く人向け👟
ちょっとハードルは高めだけど、歩数稼げるならセカンドアプリとして入れとくといいかも。#GreenPontaAction → JFKCVGhttps://t.co/8hCH4OZ2cP#DIETBOX → CtDbh8HT
[IOS]https://t.co/H5UNBGzzPp
[Android]https://t.co/EQ4sJ14ivx#楽天ヘルスケア #ad pic.twitter.com/XRB8xXcDIw— ゴロネコ@ズボラなポイ活 (@goroneko_322) February 5, 2023
楽天ヘルスケアキャンペーンまとめ
楽天ヘルスケアは、毎日のウォーキングを楽しく続けるために役立つアプリです。
ポイントがプレゼントされることで、さらに歩くモチベーションを維持できるキャンペーンも活用したいですね!
今回は、そんなキャンペーンの特徴と注意点についてまとめました。
これから始める方は、まずエントリーしてくださいね!
3ステップを順番に行うことでたくさんポイントがもらえます。
楽しみながら、ヘルスケアを続けてください!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^
楽天でポイ活しているあなたは、マイナポイントが受け取れなくて悩んでいたりしませんか?
だとしたらこちらの記事が役に立ちますよ! 読んでみてくださいね。・ 楽天カードマイナポイントが付与されない原因と条件に驚愕!楽天モバイルに入ろうか迷っていませんか?
コスパなスマホもあるのでお得感満載です、良かったら見ていってくださいね!
・ 楽天ハンド5gテザリング設定方法!使用者コスパ絶賛!
広告