ダイソーのアイテープは、今や女性たちの注目の的。
気軽に試せるし、種類も豊富で選ぶのが楽しいのが人気の理由です。
今回は、おすすめのアイテープを1位から3位まで厳選してご紹介します。
この記事を読めば、どのアイテープがあなたに合うかすぐに分かりますよ。
ダイソーの片面モデルのアイテープおすすめベスト3!
片面モデルは、シールのようにペタッと瞼に貼るだけで簡単に二重を作ることができます。
テープの上に瞼が乗っかることで二重ラインができる仕組み。
瞼が薄く、二重にラインが作りやすい方におすすめです。
第3位 のびーるアイテープ(絆創膏タイプ レギュラー)
内容量:70枚
この商品は、ダイソーの商品の中でも不動の人気です。
濃いベージュの色味ですが、メッシュ形状なので目立ちにくいです。
ベージュ系のアイメイクをすれば、さらに肌になじみます。
テープ幅も丁度いいので、簡単にしっかり二重を作りたい!という方におすすめです。
第2位 ウォーターメッシュアイテープ ノーマル
内容量:120枚
水に塗らして貼るモデルなので、「水に濡らす」という工程が増えますが、透明で非常に目立ちにくくキープ力も高いです。
水で塗らす際は、端から端までしっかり濡らして、10~15秒程度乾かしてから瞼に貼りましょう。
濡れていない部分があると途中ではがれてきてしまうので気を付けてください。
また、メイク前に貼ってしまうとテープの上のアイシャドウが非常に目立ってしまうので、必ずメイクをした後に貼ってください。
今回ご紹介した【ノーマル】以外にも、メイク前でも貼れるベージュカラーの【アーモンド】、テープの幅が広い【ワイド】などもありますので、気になる方は一緒に見てみてください。
第1位 のびーるアイテープ(絆創膏タイプ スリム)
内容量:122枚
先ほどご紹介した、のびーるシリーズのスリムバージョン!
テープ幅以外は、レギュラーのものと同じです。
幅が細く非常に目立ちにくいもの。
また、よくのびるので不慣れな人でも扱いやすいです。
瞼の薄い人におすすめですが、目立たないものがいいという方は、是非一度試してみてください。
<あわせて読んで下さいね>
ダイソーで「アイブロウパウダー(ピンク)」が大人気なのを知っていますか?特に2019年に登場した「UR GLAM」(ユーアーグラム)はSNSで話題沸騰中!人気の理由とその実力をご紹介します。詳しくはこちらの記事で^^
・ ダイソーのアイブロウパウダー(ピンク)が人気な理由とその実力!
ダイソーのUVライトを使ってみたけど固まらない、と悩んでいませんか?実は、ほんとは固まっているけど・・・ こういったときの解決法がわかります。詳しくは以下の記事で!
ダイソーの両面モデル おすすめアイテープベスト3
両面のモデルは両面に粘着面があるため、瞼と瞼をくっつけることで二重を作ります。
くっついた瞼の間にテープがあるので目立たず、キープ力も高いです。
ツッパリ感が気になる方もいますが、ぱっちり二重にしたい人にはこちらがおすすめです。
第3位 理想のふた重 深くクセづけ
内容量:44枚
商品名通り、二重のクセづけや補強に向いています。
二重のラインがすでにある人や瞼が薄い人におすすめです。
透明なので自然な二重が作れますし、幅が細いので目立たないです。
細いテープはピンセットを使うと扱いやすくなりますよ。
第2位 のびーるアイテープ(両面テープタイプ スリム)
内容量:86枚
片面シリーズでもランクインしていた【のびーるアイテープシリーズ】の両面モデル!
埋没式はテープを瞼と瞼の間に埋め込むため目立たないのが特徴。
スリムのものは幅1ミリなので、使い方に慣れた人や目立たないけど粘着力のあるものを探している人におすすめです。
第1位 のびーるアイテープ(両面テープタイプ レギュラー)
内容量:64枚
テープ幅以外は、第2位の「のびーるアイテープ スリム」 と同じです。
幅が広いレギュラーを1位にした理由は、スリムよりも扱いやすいからです。
細めのテープは確かに目立たないので魅力的ですが、まずは扱いやすいレギュラーから使ってみて、慣れたらスリムに変えてみるというのも手だと思います。
なので、こちらの商品はこんな人におすすめ!
- 片面のものでしっかり二重が作れなかった人
- 初心者で、ぱっちりした二重を作りたい人
その他にも優秀な商品はまだまだありますので、店頭で気になるものを見つけたら是非試してみてください。
<あわせて読んで下さいね>
ダイソーで「アイブロウパウダー(ピンク)」が大人気なのを知っていますか?特に2019年に登場した「UR GLAM」(ユーアーグラム)はSNSで話題沸騰中!人気の理由とその実力をご紹介します。詳しくはこちらの記事で^^
・ ダイソーのアイブロウパウダー(ピンク)が人気な理由とその実力!
ダイソーのUVライトを使ってみたけど固まらない、と悩んでいませんか?実は、ほんとは固まっているけど・・・ こういったときの解決法がわかります。詳しくは以下の記事で!
ダイソーのアイテープが人気の理由
ダイソーの商品は、片面・両面のもの、どちらも合わせると10種類以上あります。
中でもこれまでご紹介してきた商品は愛用者も多く、ドラックストアに並んでいる商品に引けを取らないものもあります。
さらに、ダイソーは常に商品の入れ替えがあり新しい商品がどんどん出てきており、以前はなかったタイプの商品も多いはずです。
100円というコスパの良さから、
- 「すぐに試せる手軽さ」
- 「お試しで使ってみたら、すごくよかった!」
- 「気になったものを全部試してみて、自分に合うものを見つけられた!」
という人が多く、これが人気の理由です。
ダイソーアイテープおすすめ!タイプ別に紹介「手軽で凄い」のまとめ
今回は、ドラックストアの商品に退けを取らないダイソーの商品ベスト3を紹介しました。
【のびーるアイテープシリーズ】はダイソーのテープを代表する商品だけあって、片面・両面のどちらともランクインしています。
安いだけでなく、安定した使いやすさや色味・形など、ダイソーは常に商品の入れ替えがあります。
新商品を次々に出す事で消費者の気持ちを揺さぶるので、消費者の関心が集まり人気が集まるのも頷けます。
初心者だけでなく、愛用者の人にもおすすめできる商品なので、ぜひお近くのダイソーでチェックしてみてください。
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました、他の記事もぜひ読んでくださいね^^
<あわせて読んで下さいね>
ダイソーで「アイブロウパウダー(ピンク)」が大人気なのを知っていますか?特に2019年に登場した「UR GLAM」(ユーアーグラム)はSNSで話題沸騰中!人気の理由とその実力をご紹介します。詳しくはこちらの記事で^^
・ ダイソーのアイブロウパウダー(ピンク)が人気な理由とその実力!
ダイソーのUVライトを使ってみたけど固まらない、と悩んでいませんか?実は、ほんとは固まっているけど・・・ こういったときの解決法がわかります。詳しくは以下の記事で!